趣味の記録

趣味のヴィオラと登山の記録です

レッスン

6月3日、レッスン。

教室にうかがう。

 

エチュードと曲。

エチュード、今回もなんとなく消化不良な気がしますが、次回は次の曲にと言われました。トリルにいくつ入れるか(3つ、5つ、7つなど)決めて練習するようにとのことです。

 

曲は4楽章を通す、が、後半部分がまだ指番号も定まらないところがあって、譜読み状態に。中間部が難しいです。

 

最近、あまり練習できてません。

レッスン

5月27日、レッスン。

教室にうかがう。

 

エチュードと曲。

エチュード、今日は譜面通りに弾く。一小節ワンボウで弾くのは難しいです。若干、消化不良な気もしますが、次回は次の曲に。

 

曲は4楽章の譜読み。指番号をつけつつなんとか最後まで。

 

今回はあまり練習できていなかったので、もっとがんばらなければ。

レッスン3回目

5月24日、3回目のレッスン。

先生のお宅にうかがう。

 

コロナのため、2ヶ月ぶりにうかがう。

弓の持ち方。薬指をもう少し深めにしてしっかり持つ。中指くらいに。元にきたときに、小指に仕事させる。

ボーイング。4分音符2拍でワンボウと1拍でワンボウで弾く。少し弓を指板側にたおす。ダウンとアップの折り返しがきれいにできるように。ダウンで弓先にいったときに右腕をもっと前に、手前に引かないように注意。

A線でFの音を弾くときに、ポジション移動しない練習。薬指は起点にして動かさない。小指を伸ばす、手首を奥に入れるかんじ。

親指を動かさない。移動するときは腕ごと移動。

裏拍のカウントをする。

スタッカートが短くなりすぎない。スピードを速めて弓を止めない。

ビブラートの練習。親指と他の指を分離させる。力は抜く。

曲を4楽章まで。次回までにまとめる。フレーズと弓のスピードの意識。休符は休みではなく次への準備。

 

盛りだくさんで頭がいっぱいです。

 

夜ごはんをゆっくりいただく。まぐろのお刺身ガーリックパン粉あえ、ほうれん草とカリカリベーコンサラダ、豚肉のボイル、ワイン。デザートに宮崎のマンゴー 太陽のたまごをいただく。マンゴー美味しすぎます!ごちそうさまでした。

カルテット

5月14日、カルテット

今日は久しぶりにカルテットの練習でした。1楽章と2楽章でしたが、まだ慣れない感じがあります。みんな自分のことで精一杯だから音の形がそろってないです。少しずつ周りの音を聞いて、誰に合わせなければいけないのかを見ることができるようになってきた部分あります。自分のパートももう少しクリアーに弾きたいものです。オクターブのところが届かないです。

カルテットの練習後、今取り組んでるエチュードが一小節ワンボウだと上手く弾けないので、先生にお手本で少し弾いていただく。弓を節約してもう少しテンポも速く。

レッスン

5月2日、レッスン。

教室にうかがう。

 

エチュードと曲。

エチュード、今日は16分音符8つでワンボウで弾く。前回から今回にかけて、あまり楽器が弾けなかったので、ちょっとドキドキ。次は1小節ワンボウでさらってくるように、とのことです。

 

曲は3楽章と4楽章の途中まで。だんだん3楽章に慣れてきました。

レッスン

4月25日、レッスン。

教室にうかがう。

 

エチュードと曲。

エチュード、前回と同じく、16分音符4つでワンボウで弾く。次は倍速でさらってくるように、とのことです。

 

曲は3楽章。一定の速さではなく8分音符で緩急をつけるように。中間部はピアノが主旋律、音が低くて聞こえづらいところなので、フォルテで弾いてOK。

4楽章の初めの部分を譜読み。

 

今日は先生の雑談が多めな日でした。